「北欧ゴリ押し」ウォッチ

「北欧を見習え」というチープなゴリ押しにうんざりしていませんか?

ゴリゴリ押しても日本では流行りそうにないデンマークの「ヒュッゲ」

(初出:ゴリ押し北欧 Watch 2017年4月18日

 

ヒュッゲ(hygge)って聞いたことありますか?
世界一幸福な国デンマーク流の心地よい人生の楽しみ方で、欧米で流行ってるらしいんです。

 

日本にも来る?欧米でブーム「ヒュッゲ」とは? (東洋経済

 

″世界一幸せな国” デンマーク生まれのほっこり系ライフスタイル「ヒュッゲ」とは何か? (クーリエ・ジャポン

 

日本人にとってはいまいち語感がよくないですね。ユッケと間違えそうだし。
でも、それ以上に中身が分かりにくい。
「ヒュッゲって何?私も早く流行に追いつきたい」と思ってる人は何をすればいいのでしょうか?

東洋経済の記事には、

 

・・・それは木の椀のぬくもりやビンテージの織物を愛でることであり、恋人と一緒に歯磨きをしたり、全裸で時間を過ごしたりすることであり、吊り下げの照明具、丸テーブル、焦げた木ベラ、古い靴、ガチョウの鳴き声、洗い立てのシワの入ったシャツにヒュッゲを見出す。

 

他には、暖炉の前でコーヒーを飲むこととか、友人をディナーに呼ぶことなんかも書いてあるんだけど・・・、コタツにミカンじゃダメですか?って聞きたくなる。
要するに、普段通り生活していればいいのかなぁ。でも、それではブームって言えないような・・・。

一方、マイケル・ブース氏は「限りなく完璧に近い人々」の中でヒュッゲについてこんな風に書いています。

 

・・・デンマーク独特の親密性や仲の良さを表す言葉で、一見、和気あいあいとした肩肘を張らないようなもののようでいて、実は高度に系統立った、厳密な行動規範を持つもので、その場にいる全員が、その独特の親密さに同調するよう圧力を受ける。(「限りなく完璧に近い人々」P131)

 

うーむ、なんか心地よいというより、村の掟とか同調圧力っていうのを思い出しますね。

 

これって本当に欧米で流行ってるんでしょうか?